「電話リレーサービス料」について
平素は、三河湾ネットワークをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年12月1日に「聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する法律」(令和2年法律第53号)が制定され、「電話リレーサービス制度」が2021年7月1日に開始されます。
電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難がある方とそれ以外の方(個人だけでなく企業や自治体、医療機関、緊急通報受理機関等を含みます)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時双方向につながることができるサービスです。
24時間・365日、双方向での利用、緊急通報機関への連絡も可能となります。
弊社では、制度の趣旨や目的に鑑み、電話サービス(ケーブルプラス電話、ケーブルライン、ケーブルスマホ)をご利用いただいているお客さまに対して、下記の通り2021年7月ご利用分(2021年8月ご請求分)から「電話リレーサービス料」をご請求させていただきます。
2021年4月~6月 | 2021年7月~2022年1月 | 2022年2月~3月 | |
電話リレーサービス料 | なし | 1円/月(税込1.1円/月) | 0円/月(税込0.0円/月) |
※2021年度の番号単価 |
公共インフラとして適正かつ確実な提供を確保する電話リレーサービス制度について、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
詳しくは下記ホームページにてご確認ください。
↓総務省ホームページはこちら↓
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/telephonerelay/index.html
↓KDDIホームページはこちら↓
新着情報
- 2023/12/01(金)インターネットオプション「FODプレミアム」サービス提供開始のお知らせ
- 2023/11/17(金)鈴木寿明蒲郡市長に聞く2023
- 2023/11/15(水)「アニメシアターX(AT-X)」ご視聴料金改定のお知らせ
- 2023/11/08(水)11/18(土) 三河湾ネットワーク蒲郡店 秋の感謝祭開催のお知らせ